シンガポール・マレーシア雑メモ

日本からシンガポールへの行き方 シンガポール直行便はやや高く、バンコクかクアラルンプール経由が安い。 今回は行きはバンコク・ドムアン経由、帰りは陸路でクアラルンプールから乗機した。往路:スクート 成田→バンコク・ドムアン→シンガポール成田まで …

bay area滞在雑メモ

mis

Amber Alert 誘拐事件等が発生した時にスマホにこんなアラートが送られてくる。 Uber ベイエリアではUber/Liftはなくてはならない交通手段になっていて、今回も何度か利用した。いろいろなバックグラウンドのドライバが多いので話をしていても面白いことが多…

東京からシリコンバレー雑なメモ

いつも海外に行ったりするときは、知見をまとめておこうとするんだけど、ついつい面倒になってやめてしまうので、今回は雑にメモを残してみることにする。 飛行機 HND→LA→SFO アメリカン航空のボーイング777 2週くらい前にskyscanner経由で取って、往復で721…

ブレッドボードのサイズはちょっとずつ違う

電子工作をする際によく使うブレッドボード。中でも穴数:400のブレッドボードはスイッチサイエンスでは「普通のブレッドボード」として販売されているくらいで、ブレッドボードといえばこのサイズを思い浮かべる人も多いだろう。ところが、このブレッドボー…

Android SDK auto-downloadをCircleCIで有効にする

SDKのauto-download AndroidのGradle Pluginでは2.2.0-alpha4 (2016/6/23)からSDKのauto-downloadをサポートしている。ローカル環境で実行する場合、特に意図することなく自動でDLされるが、CI環境でそれを期待して実行するとエラーになる。 * What went wro…

「ちゃお」付属のお掃除ロボがなかなかすごい

ニュースで女の子向けの雑誌の付録でお掃除ロボがついてくると話題になっていたのでゲットしたよ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00010003-abema-bus_all Amazonではすでに売り切れだったので、リアル本屋で購入。リアル本屋で本買うこと自体…

ESP32 breakout boardでLチカ!

魔法の大鍋(http://www.eldhrimnir.com/)さんのブレイクアウトボードを入手したのでArduinoでLチカまでやった。 ブレイクアウトボードについて 今回使ったブレイクアウトボードはこんなやつ。 まだテスト中なので、パブリックな入手ルートはない。 今後配布…

仕事の奴隷解放宣言

5期目終了のお知らせ - Hacking My Way 〜 itogのhack日記 あと、直接成果には繋がらないけどやりたいと思ってることがあるんだけど、、、それはまた、別の機会で。 と、半年くらい前から準備をしていたんだけど、そのやりたかったこととは、1ヶ月休み。いろ…

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

2016年に話題になった本の一つとして、大体の内容はネットで把握していたが確認のため読んでみた。結果としては炭水化物を減らして、オーガニック食品を取ることが勧められているが、巷にあふれる根拠のない情報とは違って科学的な根拠に則っている体になっ…

Android Things ことはじめ

GoogleのIoT platformとしてAndroid ThingsおよびWeaveが発表されたのでさっそく触ってみたよ。 https://android-developers.googleblog.com/2016/12/announcing-googles-new-internet-of-things-platform-with-weave-and-android-things.htmlAndroid Things…

物申さない勇気

何かに対して批判が殺到して中止になる、なんて事が今年何件あっただろうか。そうした炎上騒ぎに対して、なぜ様々な配慮もなくそれを企画してしまったのか、それが実際に世にでるまでにチェックが入るような仕組みはなかったのか、と思うことが多いのは確か…

スタッフには会社を有効活用して欲しいという話

最近入ったスタッフに必要な本があれば経費で買うよ、と言ったところ「基準はありますか?漫画はダメですよね?」と質問が返って来た。 ちょうど世間でもエンジニアに対する福利厚生関係が話題になっている(http://togetter.com/li/1051428)ので公開回答して…

サッカー選手になりたいゆとり君

「将来はリーガ・エスパニョーラで活躍するサッカー選手になりたいんですよね」「へぇ。今はどこのチームにいるの?」「チームには入ってません」「えっ、じゃあどうやって練習してるの?」「まだ練習してないんですよ。教えてくれる人がいないんで」「一人…

ストレスフリーなコミュニケーションのために

仕事のストレスの一番の原因は人間関係だと言われている。人間関係のトラブルの多くはミスコミュニケーションによって起こっていると思うが、コミュニケーションのプロトコルを規定することによって、このストレスはかなり減らすことが出来る。以下は私がや…

5期目終了のお知らせ

さてこの時期になりました。基本的に0か1か、それ以上かってくらいでしか条件分岐してないので、今期で何期目だったかなって感じなんだけど、過去ログを見ると5期目が終わったようだ。改めて、こうしてログを残しておくことの重要性を感じる。特に今シーズン…

べゼリーが家にやってきた!

巷で話題の可愛い小型ロボットべゼリーをMaker Faire Tokyoでゲットしてきたのでさっそく組み立ててみた。こんなケースに外装品とStduino等の電子部品など一式が入っている。 パーツはこんな感じ。結構部品点数が多い。 カードサイズの組み立て説明書を一枚…

"FABOOL Laser Mini"が届いたのでさっそく使ってみた

クラウドファンディングで支援していた小型組み立て式レーザー加工機「FABOOL Laser Mini」が届いたので早速使ってみた。 組み立て 組み立てマニュアルはこちら。 http://www.smartdiys.com/manual/fabool-laser-mini/基本的にマニュアルには十分な情報が書…

プロジェクト掛け持ちするときの考え方

プロジェクト掛け持ちだとうまくいかない、みたいなブログを見かけたんだけど、ちょうどそういう人たちに向けて発信したいなーと思ってたのでいい機会ってことで。自分自身の経験から言うと仕事は掛け持ちした方がより成果を出せていると思う。ただし、それ…

人工知能で画像合成する「ostagram」実行環境の作り方

何かと話題な人工知能。 中でもニューラルネットワークを使って2枚の画像を合成する「ostagram」というプロジェクトが話題になっている。https://www.facebook.com/ostagram/冒頭の画像のように、画像に別の画像のスタイルを適用することによって、ゴッホっ…

Google I/O Extendedを開催するには

この資料Google I/O 2016 Extended - Organizer guide - PUBLISHED - Google スライドのダイジェスト翻訳です。 Google I/O Extendedとは 概要 シリコン・バレーで開催されるGoogle社の技術者向けイベント「Google I/O」のパプリックビューイングを行うイベ…

上田地域産業展 2015に行ってきた

東京の人がデジタルコンテンツEXPOとか派手な展示会に行ってるその頃、地元密着の上田地域産業展を見学してきたよ。「上田地域」というのは上田市・東御市・坂城町・長和町・立科町・青木村・小諸市・佐久市あたりまで含むらしい。100ブースほどの展示と、見…

引っ越し一括見積もりサイトを使った時の各業者の対応

引っ越しをするにあたり、一括見積もりサイトで見積もりを出してみた。「引越し侍」というサイトで一括見積りで荷物の量などをちゃちゃっと入力して見積もり以来をしたところ、7社からメールが来た。以下の5社は見積もり額を記載したメールを送ってきた。ま…

itog、上田に行くってよ

以下の通り、上田市に移住することになったよ! http://pigmal.com/blog/2015/09/14/move_to_ueda/ちょうど会社も5期目に入ったところなので振り返りも含めて。 去年のメモはこれ。まず4期の振り返りとしては、去年書いた方針の通りには進んだかな。プロジェ…

Google Photosで容量を食いつぶしてしまったのを、無料枠に変更する

Google Photosにはファイルの容量に関して以下の2つの設定があるのだが、 高画質 (容量制限なし、無料) 元のサイズ (残り 15 GB)。 追加容量を購入 「元のサイズ」を指定してPhotosを使うと、使い方によってはあっという間に15GBの容量がオーバーしてし…

Intel edison kit for Arduinoでyoctoからスケッチを実行する

Intel edison上でArduinoスケッチはyoctoの1プロセスとして実行されているので、他のプロセスと同様に扱える。通常、スケッチは起動時に自動実行されていて、実行状態はpsコマンドで確認できる。 # ps | grep sketch 177 root 28024 S /sketch/sketch.elf /d…

UPQのフルHD防水アクションカメラ「Q-camera ACX1」買った

秋葉初の新ブランドUPQのフルHDTV防水アクションカメラ「Q-camera ACX1 (http://upq.me/jp/q-camera/acx1/)」を買ったのでレビュー。 DMM通販のサイト(http://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=m0014/)上で「購入」ではなく「予約する」となっていたの…

Maker Faire Tokyo 2015フォトレビュー

今年も行ってきましたMaker Faire Tokyo.ライトチカチカするやつ。 鍵盤オルゴール。いい音色。 演奏に合わせてミクが踊るやつ。 チャリに連結するリヤカー型の移動式テント。ソーラーパネル搭載で移動中はバッテリに充電できる。作者の方はこれで北海道2週…

yoctoで起動スクリプト(systemd)

edisonの標準OS yoctoでは起動スクリプトにsystemdが採用されている。SystemVとは全く違った概念でランレベルとかもなくなったようだ。systemdでは制御対象を、サービスや従来で言うランレベルに近いものを内包したユニットという単位で管理する。edisonでシ…

Macで「このアプリケーションで開く」のゴミを消す方法

ファイルを右クリックして「このアプリケーションで開く」または"Open With"を選択すると、関連付けられたアプリが表示されてどれで開くか選択できるんだけど、アプリを削除してもアップデートされないようだ。で、こんなふうに古いアプリが残っちゃったりす…

「通信の最適化」チェッカーをつくった

「通信の最適化」が議論を呼んでいる。通信内容に含まれる画像や動画などのファイルを、ソフトバンクが強制的に不可逆圧縮をしていて、それを利用するアプリで不具合が生じたために大きな話題となったようだ。詳しくはこの辺りを参照。 ソフトバンク、「通信…