essay

ソーシャルメディアに対するスタンス

自分以外の情報を外部に出すときは気をつけたほうがいいことがある、というのはもちろんそうだし、それを意識してない人に対して伝えるという意味でこういう話題があがるのは有意義だと思います。 ソーシャルメディアでつぶやく前に注意したいこと・・・ | I…

惑わない、変わらない、忘れない

大震災発生から2週間が経ち、被災地では今も深刻な状況が続いるが、一部を除いて非被災地の東京では電力不足等による変化はあるものの、日常生活は戻ってきている。震災発生から、戸惑いながらも自分に出来ることを考え実行してきた中で、自分が今度とるべき…

2010まとめ 完結編

さて、2010まとめ、を書いてたら気がつけばすでに大晦日。これが最後のまとめ。コラボレーション編 コミュニティ活動編 アプリ編 ブログで振り返ってみる 09年末のエントリ。このころはまだ先が見えず方向感覚だけを信じて進んでいたが、この1年で上記まとめ…

2010まとめ コラボレーション編

こういったコミュニティなどで知り合った人たちと、共同で作ったアプリとか。受託業務は除く。 うまくいったものもあれば、いかなかったものもある。他にも、やろうやろうと言いつつ動けてないものとかもある。 かなぶん My first collaboration. かなぶんで…

2010まとめ コミュニティ活動編

今年よく参加させてもらったコミュニティを振り返ってみたいと思います。ここに挙げた以外にもいくつかのイベントなどに参加し、今年は名刺交換をした人数だけでも200人くらい。しかもその多くが濃いーひとたち。サラリーマンをやってる頃は、こういうコミュ…

2010年まとめ アプリ編

年の瀬も押し迫ったところで、2010年をまとめてみたいと思います。まずは今年リリースしたアプリケーションたち。 Be Smart! Preview 3/14リリース。Smart.fmのクライアントアプリ。web APIたたいてローカルDBに保存する、というのはスマホアプリの定番だと…

ITで元気玉は作れるか?

ちょっと前に、二十歳前後の学生と話して愕然とした。どんな流れだったかは忘れてしまったけど、パチンコ、パチスロの話になった。自分が学生のころ、まあ10年くらい前なんだけど、そのころはパチスロがすごい人気で、パチスロをやってる友人が結構いたけど…

世界を驚かす覚悟はあるか?

Mitaka.rb#9「WEBエンジニア meets デザイナー」というイベントに参加しましたが、その中でヌーラボ橋本氏のLT共感しました。株式会社ヌーラボの代表取締りである橋本さん、仕事上の肩書きは「経営者」であったり「プログラマー」であったりするのですが、演…

それでも僕らがアマゾンアフィリエイトを使うワケ

F's Garage @fshin2000 :楽天アフィリエイトが儲かる理由 この記事によると、楽天アフィリエイトのほうが、アマゾンアフィリエイト(アソシエイト)より3倍ほどの成果があるのだとか。様々な要素が影響するので一般的に単純比較するのは難しいと思うけど、 ア…

空気読まなくてもいいコミュニティってないかな〜

「空気を読む」ってホント大事ですよね。どんなコミュニティでも、まずは参加してしばらく様子を見て、大まかな流れがわかったら、その流れに沿った行動を取る。これは必要不可欠。少なくとも日本では。ここのところウェブサービスをいくつか作っていて、最…

Google Developer Day 2009 に行ってきた

毎年面白そうだなーと思いつつ気がつくと終わってたGoogle Developer Day。 今年はたまたま申し込み開始直後に気がついたので行ってきました。プログラム内容などはオフィシャルページにあるので、簡単に感想など。 基調講演 基調講演のテーマは More Powerf…

Gmailで「別のアカウントからメールを受信」の頻度が遅くなった場合の対処

Gmailには「別のアカウントからメールを受信」する機能があって、これを使うと複数のメールを一元管理できるのでとっても便利、っていまさら紹介するまでもないが。ただ、ちょっとだけ問題があって、別アカウントのメールをチェックする更新頻度が設定できな…

ウェブブラウザ戦争

ネットサーフしてたらたまたまこんなページに辿り着いた。 IEの売り上げ本数に応じたライセンス料を要求(後藤弘茂のWeekly海外ニュース)今となってはニュースサイトなんて無数にあって、PC Watchもその中の一つって感じだけど、こんな昔から続いてるってのが…